2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ピアノ。

葵に何か習い事をさせるかどうかで悩んでいる。 あまり教育ママみたいなことはしたくないと思っていて、早期教育なるものに手を出すのを拒んできた。英語など、本人がやる気になればいつでもできる。流行りのリトミックも、以前思い立って一度体験教室に行っ…

なぜ?

どうして日本の社会言語学は「格差」を扱わないんだろう。本場アメリカでは白人・黒人、中産階級・労働者階級、高学歴・低学歴などの分類による比較が盛んに行われている。もはや「一億総中流」なんて誰も言わないし、これだけ格差だなんだと騒がれているご…

育児。

また薫の調子が悪い。インフルエンザの疑いがあるそうな。 元気なときは元気なときで臨床心理士いわく「ハイパワー」、ちっともじっとしていなくて手がかかる。反対に、これが意外と体が強くはないようで頻繁に風邪をひくので、それはそれで手がかかる。つま…

結婚。

結婚に恋愛は必要か? いやいや、イデオロギーとか言いだしても仕方がない。実際その中で生きているのだから、一般人にとっては机上の空論だ。 私は一般人として、結婚に恋愛は必要ないと思っている。 そりゃあ乙女は憧れるだろう。熱愛している人と結婚して…

お料理教室。

「お料理教室」でこないだ中国人から教わったギョーザを作った。 そして、お隣りさんにもあげた。なかなか好評で満足。 seiko

プロ根性。

父がそんなことになっているとは夢にも思わず、私は昨日久し振りに美容院へ行った。髪の毛、ボッサボサだったのでちょっときれいになって満足。半年くらい美容院に行っていなかったが、私としてはこれが普通だ。あまり美容院好きじゃなくて面倒に感じている…

過労?喫煙?

今日父が倒れた。10日ほど前に退院し、今週から本格的に仕事を始めたばかりだった。父の会社は本社が東京にあり、他の地方にも工場がある。年明けから東京に行っていて、工場に新年の挨拶をしに行かないまま入院した。入院中も始終工場のことが気になってい…

怖いもの見たさ。

葵の怖がり方がかわいい。ドラえもんを見ていてお化けのシーンがあると、両手で目を覆う。でもやっぱり気になるらしく、指の隙間からちらちら覗き見ている。こんな動作、それこそアニメの世界だけだと思っていたのでびっくりすると同時にかわいらしいなぁと…

アンパンマンと日本神話?

今日は久々に一人で街へ出た。 本屋でブラブラ。喫茶店で読書。クラフトショップで幼稚園準備。 あっという間に6時間が過ぎた。 一人で過ごすのは楽しいなあ。 それで、ずーーーっと気になっていた『アンパンマンと日本神話』を買って読んだ。 ずっと気にな…

マタニティライフ。

先日、友人の奥さんと話した。 妊娠6か月。 「胎教とか、しましたか?」と聞かれ、「いや、全く。」と答えた。 「しなくても大丈夫なんですか?」「どうなんでしょう、私はしてないけど今のところ子どもらは別に際立って何かが悪いというようなことはないみ…

義妹の進歩。

例によって義妹がアホだ。 いや、でもアホじゃない。 先日義妹を心底見直した。夫の実家に義妹も遊びに来ていて会ったのだが、「こないだ友達とギロンになってんけど、せいこちゃんに教えてほしいことがあるねん」と言う。 そんな、議論の答えなんて私分から…

映画観賞。

久々に映画館に映画を観に行った。 『感染列島』。 子連れじゃとてもじゃないけれど映画なんて不可能なので、いつもはDVD化されるのを待っている。 大学の学部生のころは、時間さえあれば暇つぶしに毎週映画を観に行っていた。 けれどそうそうおもしろい…

今日のことは今日のうちに。

今日は気になりつつも放置してしまっていた何通かのメールに返信した。 ひとつは友人が先日生まれたばかりの赤ちゃんの名前を知らせてくれたメール。 ひとつは従兄がこれもまた先日生まれたばかりの赤ちゃんの名前について何か良い案はないかと訊いてきたメ…

電子辞書。

退院した父が、くれとも言っていないのに電子辞書をくれた。 実家に遊びに行ったときのことだ。 何やら分厚い説明書とにらめっこしているので何の説明書か尋ねると、今日買ったばかりの電子辞書のだという。 なるほど机の上には電子辞書が置いてあるが、私が…

打ち上げ。

今日は先生宅で打ち上げ。 留学生たちがギョーザを作るから手伝えと事前に言われていた。 中国人が作るからといって、材料は所詮そのへんのスーパーで売っているものだし、そもそも自文化の料理は誰もがとってもおいしく作れて当然などというわけもないでし…

鍵のかかった家。

結婚して自分の住居というものを持ってから、家にいる間も玄関には常に鍵をかけている。 夫は朝出て行くとき鍵をかけ、自分で鍵をあけて帰ってくる。 子どもが出て行って帰ってくるときも、インターホンを押して中にいる私が鍵を開ける。 うちのドアは、いつ…

おっとっと。

おっとっとが死んだ。 葵がかわいがっていて、名前も自分でつけたのに。 短命だった。かわいそうに。 葵は泣いていた。 「おっとっとが死んじゃった」と言って。 でも、その後で「他のおっとっと買って」と言っていたから、個に対する執着は今のところないの…

ミシン到着。

ミシンが届いたよ。 なんと使い方のDVDがついている! 下糸ももちろん予想通り色々頑張らなくてもできそうな様子。 上糸はやっぱり昔どおりいろんなところにひっかけたりしないとけないみたいだけど。 でも勢い余って指まで縫ってしまわないだろうか…高校…

お土産文化。

私の所属する研究科には、アジアからの留学生が多い。 台湾、中国、韓国、ベトナム、タイなど。 ロシアも多いし、時々アメリカなどもいるけれど、圧倒的にアジア。 それで大体みんな日本語教育とか日本文化とかを専門にしていて、彼らから日本のことを教わる…

ついに。

つつつついに、ミシン購入。 ミシンなど高校生以来使ったことがなかったし、得意ではなかったので、高いし使えるか分からないしというところで結構前から買うのを躊躇していた。 けれど、やはり葵の幼稚園入園にいろいろと袋ものが必要。 幼稚園からの案内に…

義母の愛。

義母が、うちの息子たち、つまり彼女にとっての孫たちを、愛しすぎている。 仕事に夜勤などがあり、シフト制勤務で休みもバラバラなのだが、休みの日にはよく電話をかけてきて「せいこちゃんお勉強大変でしょう、たまにはゆっくり寝てちょうだい」と言って息…